ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(弘前城)
『本丸未申櫓跡』の展望台。
岩木山が正面に見える。
でも木が邪魔…。(笑)
しかし、紅葉が綺麗だ…。
帰り道に見かけたゆるキャラ!
弘前市マスコットキャラクターの『たか丸くん』!
鷹の頭に『弘前城』?頭が城で重くない?
多分2頭身と思われるが、城のせいで1.5頭身?
などと思いながら先に行くと堀があった…。
見るとサギがくつろいでいた…。
多分ダイサギ…。
片隅に百葉箱があった。
最近でも、百葉箱って有効活用されているのかな?
だとしたら記録係は、凄いな。
出口にこんなもんがあった。
『傘をご利用の方はお帰りの際にお返し願います。』
…
園内を散策する方は、使用してくださいって事らしい…。
しかし、傘入れが凄い立派なツボだ…。
由来が記載されていた。
三の丸の跡地から出土した大亀の約三分の二に
縮小されたものだとか。
歴史的な物が身近にあるのは、良いかも。
外に出たらちょっと寄った。
『津軽藩ねぷた村』の隣の店とか。
時間が無いのでお店だけです…。
そこからバスにに乗って移動中、『田んぼアート』の展望台との事…。
既に田んぼは苅田れる。
もう少し早ければ見れたかも?
今日泊まるホテルへ…。
| 固定リンク
コメント