ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(ねぶり流し館)
踊りの様子を再現している人形。
姉妹なのか、良く似ている…。
しかも美人!(笑)
ここにある人形は、出来が良過ぎです!(笑)
お!機会が展示してある。
オープンリールデッキに蓄音機だ!
レコードが一杯ある!
しかも、蓄音機は、VICTORで、オープンリールは、SONYじゃん!
チョット感動♪
ソニーは、1960年ごろ販売された『SONY TAPECORDER TC-102』。
ビクターの方は、分からん。
でも、赤白の針ケースがイカス!
テンション上がりました!(笑)
さらに奥に太鼓が…。
叩いていいみたいです!
勿論叩きましたよ!(笑)
また、帰りがけにご家族の父さんが
『ねぶり流し』に挑戦していました。
難しそうです。(笑)
つづく
| 固定リンク
コメント