『大久保北公園』を見つけた。
巣鴨に向かって歩いていたら公園を見つけた。
後ろに見える赤い板の器具が何か…
友人と意見交換したら背伸ばし器具ではと一致したが
使い方が分からん…。
WEBサイトには、写真付きで以下の説明書きがあった…。
・背のばしステーション
バーに腰かけてプレートにもたれ、上部に手をあげて上半身を伸ばします。
やっぱ、大体あっていたわ…。(笑)
スロープがありベビーカーなどを押して入り易くなている。
そのスロープの横につつじが植えてる花壇があった。
そのつつじ、どうやら固有種らしい。
案内板に『大久保つづじ』とある。
江戸時代からの流れだそうだ。
遊具もトイレもある立派な公園だ。
わきには、子供の象があった。
女の子と男の子だろうか?
女の子が何かを抱きかかえている。
象の題名も無く案内も無いので何かは、分からないが…
何かホンワリとするのは、何故だろう?
まあ、友人がトイレを済ませて戻ってきた。
汚かったとの事…。
多くを期待しては、行けないよ。
あっただけでも良しとしなければね!
と心の中で言ってみたよ。(笑)
| 固定リンク
コメント