« 『錦糸公園』の気になったもの…。 | トップページ | 『乾燥木材工芸資料館』って何? »

2018年3月15日 (木)

錦糸町駅前のモニュメント『エコー』は、でかい…。

錦糸町駅北口からでると良く見える。(笑)

いや、良く見えるって話でなく、必ず見えるってレベルだが…。

エコー

20180303001_2

何でこんなものが…

との疑問は、ここに書かれていた。

20180303002_2

この作品は「音楽都市墨田区時ふさわしいアート作品」という狙いと
「駅の循環の場であるロータリー」と密接に関連させて、
様々な音楽的モチーフを用いて構成されています。

だそうだ…。

でも、待ち合わせ場所の目印としたら広すぎて
チョット落ち合えないかも?(笑)

なので、エコーの由来書きの前としたら間違いないと思う!(笑)

こんど、待ち合わせ場所にしてみよう。

|

« 『錦糸公園』の気になったもの…。 | トップページ | 『乾燥木材工芸資料館』って何? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦糸町駅前のモニュメント『エコー』は、でかい…。:

« 『錦糸公園』の気になったもの…。 | トップページ | 『乾燥木材工芸資料館』って何? »