『cd』のオプションの『/d』って何だぁ!!!
調べ物をしていたら…
ってのを見つけた…。
そこに
『cd /d ~』っての見つけた。
何これ!
地味に超素晴らしんですが…。(笑)
実は、フォルダーの右クリックで出るメニューから
コマンドプロンプトを実行したいのだが中々うまく行かなかった。
で、できたのがこれ。
以下のテキストを『ms-dos.reg』の名前で保存する。
--------------------ここから
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\MS-DOS\command]
@="c:\\windows\\system32\\cmd.exe /k cd /D \"%V\""
--------------------ここまで
をダブルクリックで実行すれば、インストールできる。
『cd /d ~』っが超素敵!!!
| 固定リンク
コメント