« 久しぶりの東京駅 | トップページ | 速攻で買いました!加湿器『PR-HF014W-WN』! »

2018年4月 6日 (金)

チョット体壊してました…。乾燥って怖い…!

この冬エアコンを使ってみました。

今まで冬になると冷気で肩が冷たくなって
肩が凝って朝が憂鬱だった…。

しかし、エアコンを使うと、物凄く快適!

寒さと無縁!

いやー、こりゃあ良いわ♪

ちなみに洗濯物ももちろん干して湿度の確保!!

って思ったが…

甘かった…。

乾燥がこんなにダメージを与えるとは、思わなかった…。

個人的に食らった体調不良は、こんな感じ…。

----------------------------------------

一ヶ月ぐらいは、結構快適♪

特に不具合が無く冬が快適!

----------------------------------------

二ヶ月ぐらいすると足の脛が痒くなる。

乾燥肌かな?

大抵2~3日で解消するのだが何時までも痒いまま…。

皮膚がパラパラ?

問題は、それ程ダメージがないので放置できる点。

経過とともに掻き毟って血も出るが、解消しない…。

原因が分かり治療するまで続くのだった…。

----------------------------------------

三ヶ月ぐらいすると指の傷が何時まで経っても直らない…。

1週間ぐらいグズグズしていた…。

絆創膏を張って凌いだ…。

この辺りで何か体調がおかしいと思うが痛みが無いのでスルー。

----------------------------------------

四ヶ月ぐらいになるとどうも体調が低調…。

後半にインフルエンザにかかった。

5日程休み…。

その後、どうも喉がいがらっぽく咳が取れない…。

鼻の奥がイガイガする感じ…。

----------------------------------------

五ヶ月ぐらいすると…

咳が取れないので喉の咳を取るのに市販の風邪薬を飲んだ。

そうしたら途端に喉が腫れあがった。

一気に真っ赤?ええ?何で?

声もかすれた感じにしか出せない。

これは、異常だ。

なので、医者に。

医者もおかしいと血液検査を行うと炎症を示すCRPが7.36。

『0.2以下』が基準なので36倍。

先生から「かなり高い。風邪だけでは、ないね…。」との事…。

その時、歯が痛かったので「歯痛も関係あります?」

「炎症は、引き合うので、関係あるかも」との事。

一応、風邪の症状は、収まったが咳が取れない。

額の肌もかさついてかさぶたのようになっている。

もしかして乾燥が原因か?

ネットで色々調べた。

これヤバイかも…。

その日のうちに速攻で加湿器を購入。

しかし咳が止まらない上に肺の方から咳で
ゴホゴホすると凄く体力を使う…。

マジでヤバイ…。

前回の通院から2週間後に咳で病院に行って治療と血液検査をお願いする。

一応乾燥が原因かもと説明。

この間、食事制限で食事量を減らすと共に酒も控えた。

するとCRPが1.93まで下がった…。

そしたら気管支炎向けの薬も処方された。

これ。

フルティフォーム(喘息治療配合剤)

20180421001

いや、TVドラマで喘息の少年とかが使用するやつ?

自分が使う事とになるとは…。(汗)

って事は、喘息の入り口にまで行っていたのかも?

兎も角、加湿器と薬で徐々に回復しているのを実感…。

乾燥ってヤバイっ…。

ジワジワとダメージを蓄積させるようだ…。

気負付けよう…。(汗)

|

« 久しぶりの東京駅 | トップページ | 速攻で買いました!加湿器『PR-HF014W-WN』! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョット体壊してました…。乾燥って怖い…!:

« 久しぶりの東京駅 | トップページ | 速攻で買いました!加湿器『PR-HF014W-WN』! »