沖縄に行ってきました…その1
午前五時半ごろに『羽田空港第1ビル』に到着…。
今気が付いたけど…
何で『はねだくうこう だい1ビル』なの?
素朴に疑問です。
一応ググってみたら、漢字の方が正式名称のようです…。
間際らしい看板です…。
謎です…。
『羽田空港』内の出発ロビーに到着。
8時15分発なのでその前に朝食を食おうと食事処を探す。
できれば、蕎麦が食いたい。
って訳でここを選択。
勿論、頼むのは、そばです!
朝のざる豚丼を注文!
肉も食いたかったのです!!!(笑)
おかげでチョット、ボリュームがアップです!
蕎麦が面白く美味しい!
そばつゆが結構いけます!
蕎麦だけ大盛りにしたいかも…。
豚丼は、目的通り肉を食った感じを満喫!
特に生卵のトッピングが良い!
美味しく頂きました♪
暫くしして同行者が到着。
丁度ロビーが見えるカウンターで食っていたので
待ち合わせにも丁度いい店だったりする。
手荷物検査を終えて搭乗ゲート前で時間待ち。
時間があったので、空港の様子を撮影。
しかし、雲の様子が、スッパリ切れていて面白い。
運良く窓側の席になった。
飛び立つと東京湾が一望。
ニュースで船舶の接触事故で東京湾の混雑を取り上げたりするが
確かにタンカーを含む船舶が海上にひしめいている…。
そのまま、木更津の『新日鐵住金(株)君津製鐵所』の上を通過。
羽田空港から東京湾を横切って房総半島の木更津あたりから
Uターンをして沖縄に向かうらしい。
そのまま富士山の横を通る。
雲が流れが、富士山に乱されるのが様が見れた…。
TV番組で富士山が風とぶつかり雲を起こすなど見たりするが
リアルに目にすると結構、グッと来たりする。
そこから暫くして奄美大島をパス。
古宇利島を通り過ぎた。
この辺りから方向を変更に入り着陸態勢に…。
で、着陸してエアーフラップ全開でブレーキ。
機械が好きなので、萌える!(笑)
那覇空港に到着。
窓際の席は、とても楽しいので寝ている暇ないです!(笑)
機内で出てきたキットカット。
スペシャルパッケージの時計台と飛行機のデザインが可愛い。
珈琲のカップにもヒコーキのデザインが。
美味しく頂きました♪
つづく…。
| 固定リンク
コメント