« 沖縄に行ってきました…その12 | トップページ | 沖縄に行ってきました…その14 »

2018年11月28日 (水)

沖縄に行ってきました…その13

世界文化遺産 斎場御嶽』の施設傍に面白所?

わき道にそれると…?

その前に今度こそカタツムリ発見。

20181115001_8

多分オキナワウスカワマイマイ?

もしかしたらオナジマイマイかも?

良く分かりません…。(汗)

多分同じ種類のカタツムリ?

20181115002_8

難しい…。

凄い下り坂の下に…

『砲台跡』があった。

20181115003_7

更に奥がにももう一基。

20181115004_7

太平洋戦争時の防衛基地として37式野砲が設置され多との事。

因みにここにたどり着くには、舗装されていない急勾配の路?

を下っていくのだが、転げたら軽く重体になれそうな感じ。

なので、ここは、あまりお勧めで無い…。

でも、他にも面白い所があった。

『斎場御嶽』に入る前にみそぎを行う水場『ウローカー』。

20181115005_3

よっぽど水が良いのかイモリが大量に居た…。

20181115006_5

何て素敵な所だ♪(笑)

つづく。

|

« 沖縄に行ってきました…その12 | トップページ | 沖縄に行ってきました…その14 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄に行ってきました…その13:

« 沖縄に行ってきました…その12 | トップページ | 沖縄に行ってきました…その14 »