« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月28日 (木)

『辛みそラーメン』です。

何となく買ってみた。(笑)

辛みそラーメン

20190207001

開けてみると余り具が入っていないかも…。(汗)

20190207002

熱湯5分で完成♪

20190207003

食ってみる…。

スープの味噌味が濃厚。

しかも、山椒が結構効いている!

新しい味?

面白い味。

また食べてみよう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月27日 (水)

『麺屋 翔』を食ってみた。

黒いパッケージが気を引いた。

麺屋 翔

20190202001

『香彩鶏だし塩ラーメン』とある。

塩ラーメンって珍しい。

開けてみると、シナチクが一杯♪

20190202002

これは、個人的に好き♪

湯を入れて3分で完成♪

20190202003

おお、シナチクが良い感じに戻っている♪

食ってみるとイケるね♪

スープが美味しい♪

塩味のシンプルな?

でも、出汁が効いている!

このスープと麺とメンマがウマイ!

さっぱり系が好きならありです♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月26日 (火)

『しょうゆラーメン』を買ってみた。

普通なパッケージだが、コンビニで売っていたので買ってみた。(笑)

しょうゆラーメン

20190119001

商品名も普通?

開けると結構肉が多め?

20190119002

ナルトが結構多め…。

卵焼きも…。

湯を入れて3分で完成。

20190119003

ナルトがメッチャ目立つ…。

食ってみる。

普通のしょうゆラーメンだ…。

凄く美味しい訳でないけど…

不味い訳でもない。

でも、この普通の味が妙に美味しく感じるのは何故?

微妙に後を引く美味しさです♪(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月25日 (月)

『冷凍みかんむいちゃいました』を買ってみた。

面白そうなので買ってみた。

冷凍みかんむいちゃいました

20181231001

食ってみた。

ミカンです。

うーん、微妙だ…。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月24日 (日)

『コク旨とんこつラーメン』を買ってみた。

美味そうなので買ってみた。

コク旨とんこつラーメン

20190103001

開けると何か入っている…。

20190103002

粉スープ?

湯を入れて3分で完成。

20190103003

とんこつラーメンらしく細麺です。

おお!きくらげが入っているじゃん!

美味いです♪

また、買おう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月23日 (土)

家のみ『旨味濃厚たん塩』を買ったよ。

家呑み用に買ってみた。

旨味濃厚たん塩

20190107001

ワインを買ってチビチ。

たん塩をカジカジ…。

普通に美味しい。

もうちょい小さくても良いかも…?

美味しいので良いかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月22日 (金)

『バーガーキング』の『スノーチーズワッパー』のセットを食ってみた。

昼飯をどこにしようか…?

同行者が、バーガーでもどう?

って訳で…

バーガーキング・ジャパン エミオ武蔵境店』で注文してみた。

『スノーチーズワッパー』のセット!

20190214001

おお!

チーズが良い!

素敵に美味しいよ♪

お肉感も素敵♪(笑)

結構お腹一杯♪

ポテトは、余計だった…。(汗)

今度は、単品とジュースにしよう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月21日 (木)

『鳥良商店』で一杯♪

新宿で飲む事に。

で、新しく出来たここに。

鳥良商店 西新宿1丁目店

店頭の写真を忘れた…。(汗)

三ヶ日みかんサワーで乾杯♪

20190217002_7

もつ味噌鍋

20190217003_5

行ける!これは、美味い♪

梅酒

20190217004_2

氷がこれでもかって入っている。(笑)

他にも色々頼んだけど…

どれも旨かった♪

でも、鍋はお勧め♪

また行こう!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月20日 (水)

『もんじゃや』でもんじゃ!

お坊ちゃんがもんじゃが食いたいとの事で…

ここになった!

もんじゃや 上野店

20190217001_5

ビールで乾杯♪

20190217002_6

で、自分は、お好み焼きの豚玉、友人は、ミックスだったかな。

お坊ちゃんは、もんじゃ!(笑)

20190217003_4

お好み焼きは、久しぶり。

もんじゃは、もっと久しぶり。

美味しいです♪

今度は、もんじゃにチャレンジしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月19日 (火)

『サトちゃん』と『サトコちゃん』を見つけた!(笑)

御徒町の近くで見つけた!

『サトちゃん』と『サトコちゃん』!(笑)

20190217002_5

真っ裸が多い、サトちゃんですが…

ここのサトちゃんは、格好よく服を着て
帽子もかぶっています!

サトコちゃんもお揃いでペアルックです!(笑)

面白い薬局だと思ったら、横にある看板に…

『凄いにも程がある』の文言が気になった!

何がそんなに凄いのか?(笑)

で、店頭に行くと…

上野宝仙堂

20190217001_4

HP見たらスゲー!

は、置いといて…。

で、折角なので、その凄いのを注文!

凄十

20190217003_3

ちなみに、これは、2番目に高いやつ…。

お店の人が色々な説明をしてくれた…。

物凄く詳し過ぎで何で、こんなに詳しいの?

と、思ったら…

これは、宝仙堂が販売しているのね…。

しかも、宝仙堂のHPに出ていた人?

また行ってみよう!(笑)

因みにコンビニでも売っていた…。

しちらも買ってみようか…。(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月18日 (月)

不忍池で蓮を掃除していた…。

不忍池を眺めに行ったら…

写真中央の右に筏に乗った人が枯れた蓮を
棒状のものでかき集めていた…。

20190217001_3

一人で黙々と掃除している。

20190217003_2

池のふちを見るとゴミが…。

20190217002_4

見るからに蜂の巣のようなものが…。

20190217004

ハスの花托を『蜂の巣』って言うんだと教えてもらった。

掃除が大変そうだ…。

腹が減ったので飯屋を探さねば!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月17日 (日)

ガチャポン『miniデイパック4 』ゲットだぜ!(笑)

友人親子と秋葉原に来た。

何でもガチャで探し物があるとの事でここに!

秋葉原ガチャポン会館

20190217001_2

でも、探し物は、見つからなかったらしい…。

でも、お坊ちゃまがこれをゲットしたそうだ。

miniデイパック4

20190217002_3

ディバックに付けても違和感が無い。

って訳でバックに付けて使うそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月16日 (土)

『UQ HOLDER! vol.19』を買ったよ!

相変わらず先が読めない!

UQ HOLDER! vol.19

20190216001_5

今回は、結城夏凛の巻です。

おお、スペクタクル!

マジっすか!

ってな、展開…。

真祖…

とスゴ過ぎねえ?

何んじゃ!

次巻、楽しいみです!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月15日 (金)

『ドトール』でコーヒーで時間調整です♪

時間調整で喫茶店を探してここに入った。

ドトール 三鷹南口店のココアマシュマロ。

20190216001_3

店頭の写真は、忘れた。(笑)

マシュマロをじっくり溶かしてから飲んでみると…

マシュマロの甘みが素敵。

シナモンパウダーも良い感じ。

これは、良いかも♪

また飲んでみよう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月14日 (木)

『The Chocolate 55%』を食ってみた。

TVでチョコレートとの特集を見た。

なので、買ってみた。

The Chocolate 55%

20190216001_2

食ってみるとカカオのビター味が素敵♪

美味しい。

なるほど、カカオ味って美味いのね。

たまには、砂糖が少ないのも良いですね♪

他のこの手も食ってみよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月13日 (水)

『炙り海老うす焼』を食ってみた…

面白そうなので買ってみた。

炙り海老うす焼

20190213001

はっきり言おう!

海老味が凄い!

旨い!

凄い!

行けるわ!

って訳で海老好きならお勧めです♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月12日 (火)

『スパイシー赤味噌』を食ってみた。

第10回最強の次世代ラーメン決定戦!

ってのが気になったので買ってみた。

スパイシー赤味噌

20190217001

開けてみた。

20190217002

肉も野菜も結構入っている。

熱湯4分で完成。

20190217003

麺も太めでスープも味噌味で結構美味し。

太麺麺好きです。

これは、良いです♪(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月11日 (月)

『そば処 中清』をそばを食ってみた♪

TVで取り上げていたので…

行ってみました…。(汗)

ミーハーです…。

そば処 中清

20190209001_3

お約束の熱燗と板わさ。

20190209002_3

板わさが鈴廣の板合わせだ。

これは、頼まねばって訳で、頼みました。

あずませいろとさとせいろ。

20190210003

食った後ですが…。

特にさとせいろが好きです♪

また行こう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月10日 (日)

『カフェ・ラミル』で一杯。

新宿まで来てコーヒーを飲みたくて探してみた。

カフェ・ラミル 新宿モア4番街店

20190209001_2

雰囲気が良い感じなので入ってみた。

スペシャルティコーヒーとシフォンショコラティエ。

20190209002_2

窓際の席で外を眺めながらひと時です。

美味しく頂きました♪

また近くに行ったら一休みに入ってみよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 9日 (土)

『Cafe de Bore』が閉店!?

ストレートコーヒーが飲みたく数年ぶりに
とある喫茶店に行ってみた。

Cafe de Bore

20190209001

あれ?

なんか変だな?

確か窓にカーテンがあったはず…。

洗濯でもしているのかな?

天井照明は、変わっていないはず…。

店の前に行くと…

『本日休業』の張り紙が…。

20190209002

でも、HPを見たら…

>閉業致しました。
>50年以上に渡り
>ご愛顧
>ありがとうございました。
>感謝申し上げます。

>新事業を企画中です。
>どうぞご期待くださいませ。

>スタッフ一同

おお、何てことだ!(泣)

美味しい店が…。

また、美味しい珈琲店を期待です…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 8日 (金)

『青春リメンバー』って…なんちゅ名前だ!

なんゆう名前だ!

って訳で買ってみた。

青春リメンバー

20181231001

食ってみたら…

ミカンとヨーグルト味だった…。

チョット酸っぱいので青春?

普通にアイスキャンディーです…。

正直、済みません…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 7日 (木)

『どみそ』食ってみた。

音楽のカップラーメン?

面白そうなので買ってみた♪

どみそ

20181221001

開けてみるる。

20181221002

もやしなど入っている♪

コーンが入っているが良い♪

熱湯5分で完成♪

20181221003

食ってみたら…

味噌味が良い♪

超こってり♪

麺が太くてモッチリしてい好き♪

これは、結構食いごたえが良い♪

好きです♪

また、買おう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 6日 (水)

『サッポロ一番 蟻月 博多もつ鍋風ラーメン』を食ってみた。

黒いパッケージが気になったので、買ってみた。

サッポロ一番 蟻月 博多もつ鍋風ラーメン

20190127001_3

湯を入れて5分で完成。

20190127002_4

食ってみたら…

ニンニクスゲー!

これは、クルー!!!

モツも結構入っている!

モツの甘みが好き♪

これは、美味い♪

素敵過ぎるぜ♪

今度、蟻月にも行ってみたい!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 5日 (火)

『赤いきつね でか盛』!

2つ分!

チョットお得?

赤いきつね でか盛

20190126001

開けると…
20190126002

揚げが2枚!!!

湯を入れて5分で完成♪j
20190126003

お揚げのふっくら感がそそるぜ!

何より『お揚げ2枚入り』だぜ!

はっきり言って、お得です!(笑)

因みに味は、そのままですが…

揚げは、ふっくらと旨いです♪

ガッツリ食いたいときには、お勧めす♪(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 4日 (月)

『井の頭恩賜公園』でホットワイン♪

久しぶりにのんびりと散歩です♪

井の頭恩賜公園

20190127001_2

最近の池のふちの場所で鴨がのんびり泳いでいた…。

20190127002_2

あれあれ?

飛び込む瞬間も撮っていた…。

20190127003

吃驚…。

そんなのを眺めながら…

ホットワイン…。

20190127004

寒い時には、ホットワイン最高です♪

お試しあれ♪(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 3日 (日)

『但馬屋珈琲店』でブルーマウンテン♪

ストレート珈琲を求めてここに来た…。

但馬屋珈琲店 コピス吉祥寺店

20190203001

実は、初めて…。

折角なので、ブルーマウンテンを注文♪

20190203002

飲んでみた…。

お!

ニッキのような味が…。

おお!

最近のストレートコーヒーで味わえない味だ!(笑)

俺の舌が味を感じられるのを再確認!

でも、昔飲んだようなブルマンとは、違うかも…。

まだまだだ!

探し求めて行こう!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 2日 (土)

『どん兵衛鴨だしそば』を食った!

『どん兵衛』は、良い♪

なので、買ってみました。

どん兵衛鴨だしそば

20181207001

開けてみる。

20181207002

湯を入れて3分で完成です。

20181207003

食ってみます…。

麺は、美味しい。

汁も美味しいのだが、なんと言って良いかよくわからん…。

鴨脂の旨味とあるが…

多分、それが分からない…。

が、兎も角、美味しいよ…。(汗)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 1日 (金)

布団乾燥機『カラリエ』を買ってみた。

布団乾燥機は、空気袋式の物を使用している。

空気袋を布団の間に敷くのが面倒…。

なので、これがTVで紹介されている時には…

思わず欲しくなった!(笑)

店頭で見かけて悩んで買ってみた…。(爆)

布団乾燥機『カラリエ』

20190127001

早速開けてみる。

20190127002

物凄くすっきりしている…。

しまい易いのでこれは、むしろ良いかも…。

使ってみました!

まず収納なのだが、蛇腹を畳んで送風口を本体に置くだけ。

へこみがあってそこに収まるようになっているが
へこみが浅くて、すぐに外れそう…。

は、置いといて、送風だ!

説明書に沿ってセッティングしていざスイッチON!

敷布団に比べて掛布団の大きさが10~20cmぐらいはみ出るぐらい
大きくないと敷布団が十分に温まらない…。

自分の布団のように敷布団と掛布団の大きさが同じぐらいだと
端の方の温まり具合は、空気が抜けて今一だ。

ベットのようにベッドカバーを敷布団に織り込むのなら
空気袋の代わりになるので、温まるかと思う。

で、大体、掛布団の10cmぐらい内側ぐらいは、結構温くなります。

それを知ってから箱絵の布団を眺めると、
最も効果的な布団のレイアウトを示していると合点です!(笑)

あと、蛇腹がもう10cmぐらい長いと中心からやや下まで
送風口を持っていけるので、もう少し長くして欲しかった。

でも、コストパフォーマンスが高いので良しかな。

空気袋が面倒な人は、一つの選択肢になるかと…。

後は、好みと効果でしょうか。

敷布団より掛布団がそれなりに大きい人には、
お勧めかもしれません…。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »