« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月31日 (日)

『スーパードライ特別限定醸造』を貰った♪

何やら重そうに持ってきた。

で、くれると言うので貰ったのだが、
開けてみて驚いた。

スーパードライ特別限定醸造

20190330001_1

開けると…

20190330002

飲んでみたら、甘みがあって美味しい♪

有難うくれた人♪

楽しく飲ませてもらうよ♪(笑)

| | コメント (0)

2019年3月30日 (土)

『転生したら剣でした』を大人買い!

お試しを読んで面白かったので…

買ってしまいました!

転生したら剣でした 1~5巻


20190330001

面白いです!

何が面白いかと言うと…

父性愛!(笑)

でも、ラッキーな事に5巻目で物語が一区切りなのだ。

丁度良かった!

4巻目でストップしたらフラストレーションが溜まりっぱなしかも…。

次の巻も期待です♪

| | コメント (0)

2019年3月29日 (金)

『一陽来復』でラーメンを食ってみた。

何やら新しいラーメン屋が出来たとの事で、行ってみた。

一陽来復

201903291233001

特製背脂煮干蕎麦を注文。

20190329002

よもや、チャーシューがこんなにデカいとは…

しかも、5枚…。

メンマが角柱状態でこれは、良い♪

のりが岩のりってのも味が濃くて素敵だ。

食ってみると麺がブットイ!

凄い噛み応え。

顎が疲れそうなほど。

美味しいよ♪

スープは、煮干の味が強い感じ。

煮干のワタか頭の苦みが感じられる。

それは、ちょっと苦手。

でも、美味しく頂きましたよ。

| | コメント (0)

2019年3月28日 (木)

『千里眼』を食ってみました♪

何と言う商品名?

なので、買ってみた♪(笑)

千里眼

20190327001

開けてみた。

20190327002

色々入っていた。

熱湯5分で湯切りをして、色々入れて完成。

20190327003

食ってみると…

おー!

麺がモチモチだ!

これは、美味い♪

味もガーリックが効いていて、これもウマイ♪

辛い揚げ玉も食感が楽しい♪

これは、個人的に押しです!(笑)

| | コメント (0)

2019年3月27日 (水)

『野生種なめ茸』を買ってみた!

なめ茸好きです♪

なので、買いました!

野生種なめ茸

20190325001

開けてみると、太いなめ茸がいっぱい入っている♪

食ってみると、煮凝りが良い感じ。

何よりなめ茸のコリコリの食感が素敵♪

うまし!

朝飯が楽しいです♪

| | コメント (0)

2019年3月26日 (火)

『井の頭さかもと』で一杯♪

前から気になっていたのだが、タイミングが悪くて入ってなかった…。

でも、今回は、入れました。(笑)

井の頭さかもと

20190324001_2

外から見ても、美味そうな感じ♪(笑)

お通しがむかごって来てます!(笑)

20190324002_2

ポン酒は、初亀(静岡)。

トマトとうずらの卵といぶりがっこ。

20190324003_1

月見つくねとささみ梅しそ。

20190324004_1

食い物も飲み物もイケます♪

美味しく頂きました♪

また、寄らせていただきます♪

| | コメント (0)

2019年3月25日 (月)

『TRIVANDRUM』でカレーパンを買ってみた。

新しく店が出来ていた…。

店頭でパンが売っていていた…。

面白いので…

買ってみた!(笑)

TRIVANDRUM 吉祥寺店

20190324001_1

カレーパンを買ってみました。

20190324002_1

小ぶりですが、具沢山のカレーが。

ピリ辛で美味しい♪

食べ歩きに丁度良いです♪

| | コメント (0)

2019年3月24日 (日)

井の頭恩賜公園で花見♪

桜の時期なので花見に来てみました。

井の頭恩賜公園』に来たら横断幕が…。

>公園をきれいにゴミは持ち帰りましょう

20190324001

来たら、真昼間から宴会していました。

20190324002

瓢箪池から池の方向を眺めてパチリ。

20190324003

ホットワインで花見です♪

20190324004

やっぱホットワインです!(笑)

| | コメント (0)

2019年3月23日 (土)

カップヌー『ドルラザニア風BIG』を食ってみた!

美味そうなので買ってみた。

カップヌードルラザニア風BIG

20190323001

開けてみた。

20190323002

湯を入れて3分で完成。

20190323003

食ってみた。

チーズと肉の味がしてやっぱ、美味しいわ♪

流石にカップヌードルで外れは、無いわ。

しかも、BIGでお腹一杯です♪

| | コメント (0)

2019年3月22日 (金)

『甘酢いかなんこつ』を食ってみた。

酒の肴に買ってみた。

甘酢いかなんこつ

20190329001

久しぶりに酢いかです。

以前食ったのは、駄菓子の酢いかかな?

あれは、あれで良い!(笑)

ポン酒のつまみに食ってみたが…

軽く酢締めしたのだが、今一…。

軟骨は、面白い食感です。

まあ、個人的に今一でした…。

| | コメント (0)

2019年3月21日 (木)

たまにブルースクリーンを食らいます…。

たまにこうなる…。

20190312001

https://www.windows.com/stopcode

UNEXPECTED_STORE_EXCEPTION

どうやらウインドウズアップデートで何かあると
こうなるようだ…。

何が何でって分かんないので防ぎようがないのだが…

システムログでイベントを確認するとウインドウズアップデートの記載が…。

まあ、これが出ているのは、『Windows7』から『Windows10』に
アップデートしたのが原因だろうか?

まあ、他でも色々ウインドウズアップデートで問題が発生したりするので…

対策として気が付いたら、アップデートを行う事をしているのだが…

何で、アップデートするのかね?

まあ、アップデートしない設定ってのもあるけど…。

まあ、不具合があるのなら、先に知っている方が
都合が良いんだけどね…。

| | コメント (0)

2019年3月20日 (水)

『Lad's de Wine』に行ってみた。

三鷹駅前にワインの飲み放題の店が出来たよ。

って事で一緒に行ってみた。

Lad's de Wine 三鷹店

20190316001_3

最初は、ビールで乾杯♪

20190316002_2


後ろに置かれている生ハムは、お通しでお代わり自由との事。

でも、食い過ぎると間違いなく塩分過多になる…。

程々にしよう。

ワインに切り替えたら…

ワインには、フランスパンだ!

との強いこだわりのある人なので、
フランスパンを注文。

20190316004_1

ワインとフランスパンがいかに合うかを語られてしまった…。

とは、言え、確かに美味しいので、アリです♪

今度ワインにフランスパンを肴にしてみよう♪

| | コメント (0)

2019年3月19日 (火)

『蒙古タンメン中本』で辛くない『冷し醤油タンメン』を食ってみた!

飲んだ時に辛いラーメンの話が出て…

すぐ傍にあるとの事で飲んだ後にラーメンで締める事に…。

蒙古タンメン中本 吉祥寺店

20190319001

で、蒙古タンメンでも…

と思ったのだが…

メニューに辛0が見えたので、それをチョイス。

冷やし醤油タンメン

20190319002

よもや、辛0のメニューがあるとは…

辛さ命の店だからそんなメニューは、無いと勝手に思い込んでいた。

懐が深いよ…。(笑)

一口食ってみた…。

おお、辛くない!(笑)

しかし、シイタケ感が半端ない!

干しシイタケの戻し汁が入れてあるようで
シイタケ感が凄い!!!

シイタケ大好きなので全然OKです!

野菜の味もプラスされ甘みもあってとても美味しい♪

次もこれを頼んでみよう!

因みに、一緒に行った奴らは、全員北極食ってました…。(笑)

| | コメント (0)

2019年3月18日 (月)

『ドコモショップ三鷹店』が開店したようなので、行ってみたらポインコ兄弟にあった…。

三鷹駅前の最近立った高層ビルのが店が
営業を開始したので行ってみないか?

って言うので行ってみた…。

ドコモショップ三鷹店

20190318002

ポインコ兄弟と記念撮影した…。

で、何故かトイレットペーパーを貰った…。

20190316001_2

誘った奴がくれたので2つです。

有難く使わせてもらっうよ。

機会があったら利用しよう…。

| | コメント (0)

2019年3月17日 (日)

久しぶりに『湯守の里』で温泉に浸かってきました♪

チョット皮膚が荒れたので…

久しぶりに湯治な感じで『湯守の里』に行ってみました。

で、サイダー。

深大寺天然温泉 湯守サイダー

20190317001

温泉の後に一気飲み。

海塩とレモン味のさっぱり味です。

さて、昼飯にチョットお酒♪

20190317002

季節の天ざる

20190317003

美味しく頂きました♪

その後、少し寝て…

岩盤浴に…。

調べたのですが、食事の後に岩盤浴は、良くなかった…。

お腹に入っているとゆっくり眠れません…。

食事前に岩盤浴をしよう。

朝からのんびり入ったけど…

体の具合が良くなったよ。

さて、また行こう♪

| | コメント (0)

2019年3月16日 (土)

『ステーキ屋松』でステーキ!

新しく開店したステーキ屋さんに。

ステーキ屋松

20190316001_1  

待つのは、ざっくり30分ほど。

入ると全てカウンター席です。

取り合えず、ビールで乾杯♪

20190316002_1

ステーキが出るまでに、スープとサラダを取ってきます。

20190316003_1

食って待っていると…

ステーキが出てきました♪

出てきたステーキを見て驚いた…。

20190316004

ブロックだ!

こんな形のステーキは、素敵過ぎる!(笑)

切ってみると…

柔らい!

きちんと火が通っているので切れます。

中は、見事にレアです!

20190316005

もう少し肉に火を通したい場合には、
溶岩プレートに肉を押し付けて調理できます。

食ってみると、いや、美味い♪

肉だ!

口いっぱいに肉だ♪

素敵だ♪

肉は、筋が少ないのも良いです♪

美味しく頂きました♪

また肉が食いたくなったら、来よう♪

| | コメント (0)

2019年3月15日 (金)

『ポテトチップス コンソメ ダブル パンチ』を買ったよ。

最近ポテチを買っていないな…。

って訳で、買ってみた。

ポテトチップス コンソメ ダブル パンチ


20190309001_6

個人的には、スナックの王様です!

以前は、『コンソメ味』結構買ってました。

子供の頃は、CMの暗示のせいか…

『かっぱえびせん』は、開けたが最後、食いきってましたね…。(笑)

ポテチは、やっぱり美味しい♪

ビールの肴にグッドです♪

| | コメント (0)

2019年3月14日 (木)

『北海道産チーズを使ったこんがりラスク』を買ってみた。

ビールのつまみにと買ってみた。

北海道産チーズを使ったこんがりラスク


20190309001_5

はっきり言ってウマイ!

ビールに合うよ!

実は、飲みに行った時に一緒に行った人が、
「ワインには、フランスパンを頼むんだ」
と言っていたので、ラスクでとどうかと買ってみたのだが…

これは、ドハマった!(汗)

サクサク感も塩っ気もチーズの香りも味も…

そのままで、旨いので、酒よりも進む!(笑)

いや、酒も進みます!(汗)

個人的に好きです!

また、買わねば…。

| | コメント (0)

2019年3月13日 (水)

喉がゴワゴワするので『ドクタープラス』も買ってみた…。

こちらは、

>カンロのど飴研究の最先端

ってコピーが効いたので、買ってみた!

ドクタープラス

20190309001_4

口に含むと…

スポーツドリンクのような味…。

チョット甘くて、チョット酸味があって…

チョット薬っぽい味…。

何か、体に効きそうな味?(笑)

これも、ジンジャーと一緒に暫くなめてます♪

| | コメント (0)

2019年3月12日 (火)

喉がゴワゴワするので『たたかうジンジャー』を買ってみた…。

タイトル通り喉がゴワゴワするのでのど飴を買ってみた。

その時、挑戦的な商品名にひかれて買ってしまった。(汗)

たたかうジンジャー

カンロ

20190309001_3

まだまだ、季節的には、温かくなる頃合いなのだが…

いきなり寒い日も…

体調管理は、大切!

防寒具は、まだ仕舞えません!

そんな季節には、喉がやられる!

最近もインフルエンザにかかりました…。(汗)

って、訳でもないのだが、のど飴です!

食って…

では、無く…

口に含んでコロコロしてみました。

こ、これは!

物凄くジンジャーです!!!

これは、効きそうです♪

しかも、チョット体温が上がるかも?

楽しんでなめよう♪

| | コメント (0)

2019年3月11日 (月)

『ICE』ってラベルで買ってみました…。

『ICE』って…

文字通りなら『氷』だけど…

『In-Circuit Emulator』の略って思うのは、俺だけか?

なんで、買ってみた!

SMIRNOFF ICE

20190309001_2

飲んでみると、チョット甘い炭酸レモンジュースです。(笑)

なので、つまみも?

甘い方が良いかも…

これと、塩辛の組み合わせは、無いですから…。(笑)

個人的には、甘くない方が…。

今度、合いそうな食い物を考えてみよう…。

| | コメント (0)

2019年3月10日 (日)

『ZIMA』を飲んでみた…。

最近炭酸のカクテル系?

を飲まない…。

なので、たまには、と買ってみた。

ZIMA

20190309001_1

飲んでみると、甘いのでジュースのよう。

そう言えば、自分は、甘い酒って好んで買っていないか?

甘酒は、別ね…。(汗)

チョットした酸味がスッキリした後味にしているのかな?

でも、これを数本開けると悪い良いしそう…。(笑)

個人的には、たまに飲むのなら、良いかもです。

| | コメント (0)

2019年3月 9日 (土)

『ステーキ屋松』が出来るらしい…

たまたま三鷹駅の北口のロータリーにある
寿司屋で軽く一杯と思ったら…

無くなっていた!

20190309001

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

で、代わりにこれがあった…。

ステーキ屋松

20190309002

どうやら3月12日にオープンするらしい…。

開店したら行ってみよう!

と、心に誓った…。(笑)

| | コメント (0)

2019年3月 8日 (金)

『橙のたまごうどん』を買ってみた…

卵の写真がインパクトあったので…

もしかしたら横にちょこんとある
良く分からないキャラクターが気になったのかも…。

兎も角、買ってみた。

橙のたまごうどん

20181223001

何やら「SNS用アイコンと壁紙がもらえる!」とあるが…
こんな奇妙なデザインは、無視です!(笑)

なんて書いたらデザインしたデザイナーさんが泣くかも…。

まあ、棚に入れっぱなしにしていたので、今気が付いた!(笑)

兎も角、開けてみると。

20181223002

ちっちゃい卵が…。

麺は、太平麺なので、うどんは、間違いが無い!

湯を入れて5分で完成!

20181223003

おお!卵焼きが膨れてでっかくなった!

食ってみた。

卵焼き美味しいです♪(笑)

雰囲気『赤いきつね』のお揚げが、卵焼きになった感じでしょうか。

めっちゃウマイって訳でもないですがホッとする味です。

まあ、期間限定なので、次にであるのは、いつの日にな事か…。

再会したら買ってみよう!(笑)

| | コメント (0)

2019年3月 7日 (木)

『本気盛背脂とんこつ』を買ってみた。

デザインが…

ダサい…。(笑)

なので、買ってみた。(爆)

本気盛背脂とんこつ


20181225001

開けるとスープの素がごっそり…。

20181225002

湯をかけて2分で完成。

え?2分?

豚骨特有の極細麺なので、麺が戻るのが早いのでしょう…。

20181225003

背脂?が表面を埋め尽くしている…。

匂いを嗅ぐと、あの豚骨独特の酸味のある匂いが…。

でも、匂いは臭いまでは、行かないが…。

食ってみると、最近の癖の少ない豚骨より…
癖のある方に近いかも…。

麺も豚骨特有の極細面なので、2分でも問題なし!

結構、豚骨しています♪

豚骨が苦手な人は、駄目かもと好みが分かれるかも。

個人的には、美味しく頂きました♪(笑)

| | コメント (0)

2019年3月 6日 (水)

『香ばしく焼き上げた剣先するめ』を食ってみた。

ポン酒のつまみに肴を探してみた。

で、たまには、こんなのもと買ってみた。

香ばしく焼き上げた剣先するめ(ローソンセレクト)

20190313001_1

開けるとちっさい剣先スルメが…

プレスされて…

焼かれて…

ちっちゃくなって…

数枚出ていた…。

くっついていたりしているので
はがしたりして…。

食ってみると…

スルメの干物や…。

味が凝縮されていてウマイ♪

しかも、結構硬い食感が好き♪

歯を使って毟ってしゃぶってカミカミする感じ?

美味しいです♪

これからしばらくこれは、チョイスしよう♪

| | コメント (0)

2019年3月 5日 (火)

『STRONぎゅ!!熟成明太子味』を食ってみた…。

明太子の写真が美味しそうなので買ってみた。

STRONぎゅ!!熟成明太子味

20190313001

はっきり言って酒のつまみです!(笑)

明太味のあられは、ポン酒に合いそうです。

勿論、ビールにも!

イケます!(笑)

 

| | コメント (0)

2019年3月 4日 (月)

『辛辛魚』を食った!

懐かしくって買ってしまった!

辛辛魚

20190316001

リバイバル販売?

それとも、商品が循環しているのかな?

以前記事にしたのが9年前…。

以前の記事は、こちら…
『辛辛魚らーめん』を食ってみたよ♪

で、ラベルが変わっているので、リニューアル販売らしい。

サイトを確認すると『さらなる辛旨の追求』を
テーマにしたそうだ。

開けてみた。

20190316002

以前の『辛辛魚』には、のりがあったが…
今回は、無くなっている。

湯を入れて4分…?

あれ、この時間も5分から短縮?

麺などが変わったのかも?

液体スープも無くなっている。

既に以前に発売したものと別物…。

兎も角、完成!

20190316003

で食ってみた…。

か!辛い!

これは、メッチャ辛い!

以前はそんなに辛くなかったが…

今回のは、かなり辛くなって帰ってきたぜ!(笑)

 

| | コメント (0)

2019年3月 3日 (日)

『カフェ・ド・クリエ』で珈琲…。

最近、喫茶店巡りをマイブームにしている!

美味しい珈琲店を探すのだ!(笑)

で、ここに行ってみた。

カフェ・ド・クリエ 武蔵野タワーズ・スカイゲートタワー店

20190310001_1

ブレンドのトールを注文。

20190310002_1

ストレートコーヒーが飲みたかったが、ここには、無かった…。

でも、やっきたので取り合えず、雑誌を読みながら一服。

一杯290円なのだが、レシートに
『おかわりチケット』が付いてくる。

当日限りの値引きチケットだ。

多くの喫茶店で珈琲をおかわりすると
値引きしているのを、レシートに記載してあるのが面白い。

利用してみました。

チョット珈琲を飲みながらのんびりするのに丁度良さそうだ。

また、行ってみよう♪

| | コメント (0)

2019年3月 2日 (土)

変な所に枯葉…と思ったら蛾だった…。

あれ?

何でこんなところに枯葉が?

と思ってよくよく見たらカレハガだった…。

20190320001

色合いと言い妙脈の感じとか…

枯葉の中に居たら分からんと思う…。

一匹だけでこんなところに居なければ
見つからないだろう…。

調べたらアケビコノハと言う蛾だそうだ。

何やら都会と言う新しい環境に順応しているのだろうか?

都市緑化のたまものか?

個人的には、虫が居ないような所に
動物が住めるわけもなくと思うので…

虫が居るのは、嬉しい♪

でも、蛾によっては、酷い目にあうので、
触るのは、遠慮しています。

| | コメント (0)

2019年3月 1日 (金)

『どん兵衛豚ねぎうどん』です! 『どん兵衛豚ねぎうどん』です!

最近変わり種のが出てきたような…。

どん兵衛豚ねぎうどん

20190310002

開けたのを取るのを忘れた…。

まあ、湯を入れて5分で完成!

20190310002

チョット具が少な目かも?

ネギが多め?

食ってみると、やはり美味しい!

特にネギのしゃっきり感が良い♪

少なめだけど肉もそれなりに存在感。

スープの味も醤油ベースで良い感じ!

『どん兵衛』にはずれ無し!

ご馳走様です。(笑)

| | コメント (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »