« 謎のレーシングカート… | トップページ | バッテリー購入です! »

2019年5月 6日 (月)

バイクのバッテリーが上がっているのでバッテリーチャージャーを買ってみた。

CB50のキーを回してもニュートラルランプが薄っすら灯る程度なので
殆ど電圧が出ていないのが分かる…。

と言う訳で外してみた。

GSYUASA 6N2-2A 6V 2Ah (10HR)

20190427001_4

懐かしい正規品だ♪

しかも、サイトを確認したらまだ生産しているらしい。

しかし、最近のバイクショップには、置いていないようだ…。

まあ、ニッチ過ぎる商品だしな…。

液を確認すると『UPPER』を超えて蓋の所まで入っていた…。

これは、液が無いのより駄目かも?

テスターで測ってみると4Vだった…。

20190503002

駄目かも?

取り合えず、新品が手に入らないので…

充電してみる事に…。

で、これ!

星乃充電器 + 電圧測るくん

20190503003

店でセット販売されていた。

まあ、状態確認と状態回復のセットなので無理はないと思う。

使用しようとして『電圧測るくん』が、
12V専用って書いていある事に気が付いた…。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

欲しい人いませんか?

上げまっせ。(笑)

気を取り直してチャージャーの方を開けてみる。

20190503004

端子がいくつかあり、コネクタでジョイントすることで
端子を簡単に取り換える事が出来る。

さて、『星乃充電器』を買った理由は、6V充電でできる事が勿論だが
バッテリーの状態を判定する機能が付いていることと
過充電保護が付いていることが、理由。

兎も角、つなぎっぱなしにしてOKってところは、素敵だ!(笑)

そして、バッテリーの状態が分かるのが良い!

って訳で、バッテリーにつないで充電開始!

20190503005

あれ?

バッテンの所で点滅…

マニュアルを見るとショートしているとの事…。

つまり、壊れている…。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

と、言う事でバッテリー交換に!

次回、バッテリー購入です!

|

« 謎のレーシングカート… | トップページ | バッテリー購入です! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謎のレーシングカート… | トップページ | バッテリー購入です! »