『セブンペイ』のサービス終了!?
「7pay(セブンペイ)」サービス廃止のお知らせとこれまでの経緯、今後の対応に関する説明について
7月1日鳴り物入りで発表された『セブンペイ』が
8月1日でサービス終了のまさかの発表!
かなり吃驚です!
この吃驚は…
経営判断が早いとの事で良い意味で。
個人的には、もっとあがいて被害を拡大するかな?
と思っていたので…。
…
これだけの大企業が始めた事業なので…
面子やら
保身やら
楽観やら
とかで、ズルズルと…。
しかし、切りましたね。
正しい判断です。(by 霊幻)
…
ちなみに『セブン・イレブンアプリ』は、
友人がに見せてもらったんだけど…
あまりに出来が悪いんでインストールしてないんだよね…
正直リリースするレベルか?
あくまでも個人的な意見です!(笑)
『nanaco』は、持っているんだよね…
でもポイントの扱いを変更するので、
やめようかな…。
…
やばい、毎日コーヒー買っているのに
決済サービスは、敬遠しそう…。
…
は、置いといて…
『セブン・イレブンアプリ』の出来が悪すぎるのに
決済サービスを行って大丈夫か?
と、思っていたが、よもや、ここまで行くとは…
…
TVで今回の手順を説明していたが、パスワードを忘れた時の
リセットアクセスのメールアドレスが、
その場で入力できる仕様だと聞いた時には、
「ああ、何、このクラックしてくださいってバカ仕様!」と
マジ思ったよ…。
少なくても、ネットでその手のアプリなど使用している奴ならありえない仕様!
どんだけ素人で作成したの?
『2段階認証』が良く取り上げられているが…
正直それ以前の問題。
…
今回の事で思ったのが、大企業だからって
きちんとマネージングを行える人が居るとは限らない…。
こんな事なら、その手のアプリを製作できる会社を買い取れば良かったのに。
なんて、思ったりしたりして。
色々考えさせられる事件だったよ…。
| 固定リンク
コメント