« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月31日 (日)

『異世界帰りの勇者が現代最強!』の1,2巻を買ってみた。

サイトで見て、思わず探しましたよ!(笑)

異世界帰りの勇者が現代最強! 1,2巻

20210130001_20210307175001

こちらもガンガンオンラインですね!(笑)

登場人物の癖が強すぎて…

笑うしかない!

重い背景もあるのだけれども…

兎も角、登場人物が…

お友達には、抵抗があるかも…。(汗)

でも、そっからの展開が…

兎も角、個人的には、この後の展開も、期待です!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月30日 (土)

『6歳の賢者は日陰の道を歩いてみたい』の1巻買ったよ♪

面白そうなので、買ってみた。

6歳の賢者は日陰の道を歩いてみたい 1巻

20210130001_20210307174001

ガンガンオンラインで読んでみて、面白そうなので、買いました!

雑誌は、かさばりますが、WEBだと、
気軽に読めるので、個人的には、有難いです♪

で、まあ、転生ものですが…

良いんです!

面白ければ!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月29日 (金)

『ぴったりと高さ調節 洗えるまくら もっちり低反発』を買ってみた。

人からの貰い物の枕を使っていたが…

合わないのか、少々具合が悪い…。

人に相談したら、良いの買ったら良いんじゃない?

とのアドバイスで店に行って、店員さんに相談したら…

これを薦めてくれた。

ぴったりと高さ調節 洗えるまくら もっちり低反発

20210130001


もっと高いかと思ったが、思いの外安く買えた…。

しかも、イトーヨーカドーのプライベートブランドなので、品質は、安心だし。

しかも、枕カバーを開けると、幾つかの高さの層があって、
1センチと2ミリの層を抜いて高さを調整できる。

でも、そのまま使ったが、丁度良い。

中々に良いです♪

| | コメント (0)

2021年1月28日 (木)

『生八つ橋』を買ってみた。

セレクトショップの店頭にあった。

生八つ橋 ふゆ

20210124001

中身。

20210124002

黒豆あんと栗きんとんあん。

あと、『おたべ』の中身。

20210124003

にっきあんと抹茶あん。

好きなだけ、食いましたとも♪

やっぱ、美味しい♪

でも、やっぱ好きなのは、オーソドックスな黒豆あんですね♪

一杯食えて、満足です♪(笑)

| | コメント (0)

2021年1月27日 (水)

『こだわり檸檬サワー檸檬堂 カミソリレモン ドライ』を飲んでみた。

このシリーズは、好きなので買っています!

でも、最近500mlの感が置いてないのが悩みです…。(笑)

こだわり檸檬サワー檸檬堂 カミソリレモン ドライ

202101271920

まあ、CMを見たのも動機の一つだけどね♪

飲んでみた。

おお!

カミソリって確かに!

甘くないのと、ほのかな苦みかな?

これは、美味い!

ヤバイ!

これから買うの、これになるかも?!

甘いのが苦手なら、お勧めです♪(笑)

| | コメント (0)

2021年1月26日 (火)

『八男って、それはないでしょう!』9巻を買ったよ♪

面白いので、買っています!

八男って、それはないでしょう! 9巻

202101262151

ようやく、物語が一区切りしました。

でも、漫画の中で経済活動についてチョット勉強になるかも?

次巻も期待です!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月25日 (月)

『meiji milk chocolate』を買ってみた。

こちらは、ついでで買ってみた。

meiji milk chocolate

202101241312_20210307165402

久しぶりに食べたけど…

甘い!

甘いです!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月24日 (日)

『meiji BLACK chocolate』を買ってみた。

装丁が変わっていたので、買ってみました。

meiji BLACK chocolate

202101241312

数字があしらっていて…

面白い♪

でも、何で数字?

と思ったら、左隅に印刷されていた…。

>ここにある数字を1分以内で足し算しよう!

もっと大きく印刷しないと…

パッと見て分からないよ…。(笑)

久しぶりに食べたけど…

変わらないクオリティでした♪

甘いです!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月23日 (土)

『dyson v8 slim fluffy origin』を買ったさ!

何となく、勧められるままに購入…。

まあ、興味もあったけどさ!

dyson v8 slim fluffy origin

20210123001

鉾の中身は、こんな感じ…。

20210123002

で、マニュアルを見ると…

ゴミホルダーとかが、分解できると書いてある…。

やってみると分解できた…。

おお!

これは、凄い!

何処まで、分解できるかをしてみた。

思いの外、分解できたので、これは、素敵だ♪

何か、グッと来ます!(笑)

なので、まあ、興味がったら買ってみるのも良いかもしれません♪

あと普通に掃除機として使えました。(笑)

| | コメント (0)

2021年1月22日 (金)

『純米生無濾過 七田』を買ってみた。

店員さんが、山田錦の酒だよと薦めて来たので、
試しに買ってみた。

純米生無濾過 七田

20210117001_20210131225201

山田錦?

よくよく確認すると、

米麹:山田錦 :20%
掛米:レイホウ:80%

とあるので、100%とは、いかないらしい。

でも、飲んでみると、癖が無いので、飲みやすい。

って、これも、いつの間にが、無くなった…。

味を確認すら目に、もう一度買ってみよう!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月21日 (木)

『裏月山 -縁- 無濾過原酒』を買ってみた。

店頭で店員さんに聞いたらこれを勧められた。

裏月山 -縁- 無濾過原酒

20210117001_20210131224101

ラベルの『無濾過原酒』にチョットひかれた…。(笑)

飲んでみた…。

口当たりが良くて、飲み易くて、
何となく無くなってしまいました…。

お腹にもたれる事もなく、悪酔いする事もなく
丁度良い量だったのかも。

素直な、お酒ですね。

味を確かめきれていないので…

買いに行こう!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月20日 (水)

『まるごと酢いか』を買ってみた。

酒の肴に買ってみた。

まるごと酢いか

20210101001_20210131230001

酢が入っているので酸っぱいのだが…

レモンって酢の重ね掛け?

って、思って食ってみたが、

思いの外、レモンの酸っぱさは、また一味違う!

が、酢いかになじむかは、別かも?

でも、美味しく頂きました♪(笑)

| | コメント (0)

2021年1月19日 (火)

『鴨だしそば』を買ってみた。

プライベートブランドなので買ってみた。

鴨だしそば

20210117001_20210131223201

開けてみる。

20210117002_20210131223201

鴨のつみれが多いかも…。

ネギが大きいのと沢山入っているのは、嬉しい♪

熱湯を入れて三分で完成。

20210117003_20210131223201

食ってみた。

結構良いかも…。

最後に醤油ダレを追加が良いのかも?

まあ、麺もそれなりだし、汁が行けるので、
個人的には、OKです♪

小腹用に買ってみるか…。

| | コメント (0)

2021年1月18日 (月)

『どん兵衛 年明けうどん』を買ってみた!

新年なので…

パッケージデザインにひかれて買ってしまった!(笑)

どん兵衛 年明けうどん

20210116001

開けてみた。

20210116002

熱湯を入れて5分で完成。

20210116003

梅干しが新鮮…。


食ってみた。

どん兵衛です…。

甘辛油揚げが無いのですが…

細かく切った、揚げがあるので、うどんに絡んで、食感よいかも…。

半分ほど食い進んで、梅干しを食うと、味が変わって面白い。

美味しゅう御座いました♪

季節ものなので、次に見られるのは、来年か…

長いな…。

| | コメント (0)

2021年1月17日 (日)

『カステラ巻』を貰った。

貰った。

カステラ巻 ハニー/いちご

20210117001_20210131221501

お茶を入れて食しました。

周りの皮が、モッチリ…

中がカステラでシットリ…

甘いハチミツと、しっかり苺味で美味しかったです。

くれた人、有難うです♪(笑)

| | コメント (0)

2021年1月16日 (土)

『東京・吉祥寺 ホープ軒本舗』って買わねば!(笑)

タイトル通り買いましたよ!

東京・吉祥寺 ホープ軒本舗

20210117001

開けてみた。

20210117002

結構、粉スープが入っているのかも?

熱湯入れて三分で完成!

20210117003

食ってみる。

麺は…

まあ、サンヨーな感じです。

でも、わざわざ別袋のニンニク油は、イケます!

スープも豚骨で、ラーメンライスが合うかも。

って、訳で、美味しく頂きました。

| | コメント (0)

2021年1月15日 (金)

『月が導く異世界道中記』の15巻を買いました!

続編なので、買いましたよ。

月が導く異世界道中記 15巻

20210109001_20210131213401

わ!

主人公は、黒い陰謀の中に放り込まれましたよ…。

しかも、死地の調査委にって…

何か、建ちました…。

温泉ですか?

この、荒唐無稽さが面白いです!(笑)

今回は、女神の干渉が無い巻かも…。

次巻も期待してします!(爆)

| | コメント (0)

2021年1月14日 (木)

『どん兵衛委 ちゃんぽん うどん』を買ってみた。

ちゃんぽん好きです♪

どん兵衛委 ちゃんぽん うどん


20210110001

開けてみた。

20210110002

湯を入れて5分で完成。

20210110003

食ってみた。

美味しい。

半分程食って『味変えオイル』で香ばしい香が付いて
かなり味が変わるので、二度おいしい♪

これは、個人的には、結構好きかも。

また買ってみよう。

| | コメント (0)

2021年1月13日 (水)

『神田まつや 鴨南ばんそば』を買ってみた。

そば好きなので、買ってみた。

神田まつや 鴨南ばんそば

20210103001_20210124215401

開けてみた。

湯を入れて5分で完成。

20210103002_20210124215401

神田のまつやと言えば、七味ですね。

美味しいです♪

やっぱ、良いです♪

また、買おう♪

| | コメント (0)

2021年1月12日 (火)

『KIOXIA U301』を買ってみた。

急ぎでUSBメモリーが必要だったので…
コンビに買ってみた。

KIOXIA U301

20210111001

パッケージを取ると、USBメモリーが封入されている。

20210111003

水没しても、大丈夫にしてあるようだ。

実際に使ってみると、結構早い。

規格がどうなっているか詳しい記載がない…。

読み書き速度は、記載してもらいたい…。

大体、読み書き50MB/Sはありそうだ…。

まあ、このぐらいなら、使えます。

| | コメント (0)

2021年1月11日 (月)

『役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚』の3巻を買いました。

楽しみにしました。

役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 3巻

20210109001_20210124192701

大家さんが凄い事になった…。(笑)

先に進めているようです。

面白。

次巻も、期待です♪

| | コメント (0)

2021年1月10日 (日)

『冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する』の6巻買いました。

お約束なので、買いました♪

冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する6巻

20210109001_20210124190501

娘に危険が来たので、親父さんが暴走?

さて、良い所で、『つづく』です!

波乱の予感です!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月 9日 (土)

『外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者』の3巻をかったさ!

毎巻楽しみにしているので、買いましたさ!(笑)

外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者 3巻

20210109001

今回も中々に面白いです。

で、何か方向が変わった感じ…

この後、どうなるのかな?

って、次巻が非常に気になります!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月 8日 (金)

『柿の種 ゆず明太子味』を買いました。

酒のつまみに買ってみた。

柿の種 ゆず明太子味

20210105001

普通の奴は、そこそこ買っています。

でも、今回変わり種を買ってみた。

で、買ってみたのだが…

あんまり、味が強くなかったみたい。

普通のとそんなに変わんない感じかも?

個人的には、今一でした…。

| | コメント (0)

2021年1月 7日 (木)

『フォン・ド・ボーが決め手 濃厚ビーフカレーラーメン』を買ってみた。

デザインが濃厚そうなので、買ってみた。

フォン・ド・ボーが決め手 濃厚ビーフカレーラーメン

20210103001_20210124183101

開けてみた。

20210103002_20210124183101

結構、具が入っている。

熱湯を5分入れて完成♪

20210103003

濃厚です!(笑)

美味しいです。

『スパイシーな中辛テイスティ フォン・ド・ボー入りふりかけ付き』で
軽く混ぜながら食べると、味が変わって面白い。

味が濃いので、ご飯もあれば良いかも…。

| | コメント (0)

2021年1月 6日 (水)

『ロカボナッツ低糖質』を買ってみた。

酒の肴に買ってみた。

ロカボナッツ低糖質

20210103001

1日に1パックが目安らしいです。

20210103002

でも、酒に合うので、ついつい数が…

濃い味付けでないので、結構、イケます。(笑)

ついつい、です…。(爆)

| | コメント (0)

2021年1月 5日 (火)

『どん兵衛 鴨南蛮そば』を買ってみた。

年越しそばにと買っておいた。

どん兵衛 鴨南蛮そば

20210102001_20210124135301

開けてみた。

20210102002_20210124135301

肉団子が結構ある。(笑)

湯を入れて3分で完成♪

20210102003_20210124135301

普通に美味しいです♪

半分ぐらいして『山椒香味油』を入れると
味が変わって面白い。

途中で味が変わるのは、面白い。

これは、アイデアですね。

| | コメント (0)

2021年1月 4日 (月)

『濃厚 かっぱえびせん』を買ってみた。

久しぶりに買いました♪

濃厚 かっぱえびせん

20210101001_20210124132601

濃厚で美味しいです。

流石です。

やめられない、とまらない!♪

って、訳で、一気に食いました!(笑)

| | コメント (0)

2021年1月 3日 (日)

『開運ポテト 伊勢海老マヨネーズ味』を食ってみた。

開運!って事で、

開運ポテト 伊勢海老マヨネーズ味

20210101001

いや、海老よりマヨネーズの味がドッカンとしていて。

海老が、今一です。(笑)

でも、美味しいでのありです!(爆)

| | コメント (0)

2021年1月 2日 (土)

初詣 初詣

コロナ禍なので、元旦でなく二日目の午後7時ごろ行ってみました。

八幡大神社

20210102001

三鷹市にある神社。

流石に露天も人だかりもありません。

20210102002

閑散としていて、平日かと思いました…。

20210102003

早く終息することを願っています…。

| | コメント (0)

2021年1月 1日 (金)

あけおめことよろ

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

まあ、今年は、何処にも行けなかったので…

収束したらアキバに行きたい…。(笑)

| | コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »